プロフィール
梅田尚=梅さん
梅田尚=梅さん
岩手生まれの仙台育ち。高校生の時に親父が農家やるために山元町に移住。26歳の時に仕事のため再度仙台住まい。いつでも帰れる実家が有ることが当たり前だったのに…通学に使った山下駅…ジャンプを買った商店…お菓子を買ったセブンイレブン…散歩した道…いつもの風景が壊れたのを見て自分の「今」やることを決めました。是非力を貸して下さい。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

2012年10月07日

被災地域視察会in山元町と10月7日活動報告

2012年10月6日

この日は九州大学ビジネススクールの皆さんを仙台→県道10号経由で仙台空港→山元町の視察のガイドをしてまいりました。


被災地域視察会in山元町と10月7日活動報告


この企画は本年6月にもやっておりまして、これで3回目です。遠くに居ると、または意識が近くないと、被災地という括りで全体を見てしまい勝ちで結果として何も見えて来ない。この視察会の特徴は同じ日に、各被災自治体を一気に見ること。


すると、自治体毎、地域毎に「今」が異なることが解ります。これは参加する方にも、自分にとっても有意義な企画です。

*前回の視察会の様子・・・
http://fightmiyagi.da-te.jp/e499263.html



先ず行ったのは仙台新港付近。


常々主張している「仙台も被災地であり、被害度合いは周囲と変わらない」ということを知っていただきました。


仙台駅周辺の都会的な町並み、更にアウトレットパークなど何とか復旧し賑やかさを取り戻した地の直ぐ近くに荒涼とした地域が広がる現実。ここは仙台の住民にも是非定期的に見ていただく存じます。


次に行ったのは仙台空港。海の間近にあり、津波の被害も甚大どころではない被害を被り、しかし、僅か1ヶ月で復旧し運行を開始した空港。


空港1階にある被災当時のパネル展示を見てもらい、今とのギャップとその凄さを感じていただきました。


仙台東道路 仙台空港ICを経由して山元町へ。この東道路から見える光景もまた震災を語る上で外せません。



山元町着後、イチゴ農園、きく邑へ・・・それぞれの被災から現在に至るまでの経緯を話しました。


*イチゴ農園は前回のブログでご紹介した所へ・・・
http://fightmiyagi.da-te.jp/e517343.html


*きく邑のご紹介は3月のブログにて・・・
http://fightmiyagi.da-te.jp/e481716.html


それから、わたしの活動ベースであるテラセンへ、今回は普門寺内に掲示してある沢山の写真を交えてテラセンがここに必要だった背景を話しました。


次は坂元駅へ・・・


被災地域視察会in山元町と10月7日活動報告


これも震災を語り継ぐ上で絶対必要な、震災前と今の比較。ipadをお持ちで同地点に立って見て見比べをしてもらいました。この地を知らない人達に「本当にここに町が在った!」ことをはっきりと解る手段です。ipadをお持ちの皆さん是非やってくだい!


磯浜と磯浜→新地間の寸断された道路を見て、更にここで最も必要な「知ってもらうこと」をお話し、視察会を終了しました。みなさんありがとう!!



次の日、10月7日は


先ず午前中は○I○Iのイベント坂元でやるべく、会場予定の坂元支所で打ち合わせ。この件はまた別に書きたいと思います。


午後からは1ヶ月ぶりにテラセン活動へ・・・




こちらは自宅畑の片付け手伝い・・・


↓↓こちらは作業前
被災地域視察会in山元町と10月7日活動報告



↓↓作業後
被災地域視察会in山元町と10月7日活動報告




家の片付けで出た床板を利用したプランター作りをしていました。ちょっとだけニス塗りのお手伝い。


被災地域視察会in山元町と10月7日活動報告



写真は無いですが。JR山下駅の敷地の花壇にお花の種を植えてきました!春が楽しみ!!


で、テラセンに帰ってきたら国際ボランティア学生協会=IVUSAの派遣隊が・・・凄いな皆。おじちゃんの俺も負けてらんね


↓↓IVUSAのHP
http://ivusa.main.jp/



こちらは町の皆さんとお寺でついでいただいた餅食すの写真

被災地域視察会in山元町と10月7日活動報告




いろいろと変化に富んだ楽しみの多い2日間でした^^v  


いつもの活動も大事にしながら、町の「今」を話ていくことも続けて行きます。また、○I○Iは後日改めて!!


同じカテゴリー(ボランティア活動情報)の記事画像
秋田県大雨災害のボランティア活動
平成27年9月関東・東北豪雨 少し振り返り
宮城県栗原市鶯沢の豪雨被害
平成27年9月関東東北豪雨 宮城県栗原市鶯沢の水害
平成27年9月関東・東北豪雨 宮城県大崎市、栗原市
京都府福知山市、広島県広島市、兵庫県丹波市の義援金募集のご案内
同じカテゴリー(ボランティア活動情報)の記事
 秋田県大雨災害のボランティア活動 (2017-08-06 12:30)
 平成27年9月関東・東北豪雨 少し振り返り (2015-11-09 22:04)
 宮城県栗原市鶯沢の豪雨被害 (2015-10-28 00:30)
 平成27年9月関東東北豪雨 宮城県栗原市鶯沢の水害 (2015-10-21 21:13)
 平成27年9月関東・東北豪雨 宮城県大崎市、栗原市 (2015-10-20 12:00)
 京都府福知山市、広島県広島市、兵庫県丹波市の義援金募集のご案内 (2014-09-23 13:00)
Posted by 梅田尚=梅さん at 22:59│Comments(0)ボランティア活動情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
被災地域視察会in山元町と10月7日活動報告
    コメント(0)