プロフィール
梅田尚=梅さん
梅田尚=梅さん
岩手生まれの仙台育ち。高校生の時に親父が農家やるために山元町に移住。26歳の時に仕事のため再度仙台住まい。いつでも帰れる実家が有ることが当たり前だったのに…通学に使った山下駅…ジャンプを買った商店…お菓子を買ったセブンイレブン…散歩した道…いつもの風景が壊れたのを見て自分の「今」やることを決めました。是非力を貸して下さい。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by だてBLOG運営事務局 at

2014年01月26日

【急!震災漂着物の撤去】災害ボランティアにご協力ください!!


【カナダ沿岸 震災漂着物の撤去】災害ボランティアにご協力ください!!


ご協力方法・・・【募金・シェア・ツイート等】


今回のプロジェクトのサイト … Ready For!
https://readyfor.jp/projects/ai-tsunagu-project

支援金の締め切り平成26年2月28日!


ニュースでも数回報じられておりますが東日本大震災で発生した津波…この津波が持ち去った我々の土地の建物、車などの漂流物がカナダや北アメリカの沿岸に漂着し続けております。




2011年3月11日をスタートとして我々の地域は沢山の災害ボランティアの皆さんの協力を得て現在に至ります。その当時多くの汗を流して撤去・回収していった物の一部(と、言うには余りにも多いが)が海を渡りカナダの海岸を覆っているという事実…。


この中には山元町のものも有るかもしれません。又はこれをご覧になっている皆さんの縁の地、故郷の地の物が有るかもしれません。2年半前に必死になって自分達でも片付け切れなかったものが今、カナダの沿岸にあります。


この事案に際し国際ボランティア学生協会:IVUSAの皆さんが震災漂着物の撤去に乗り出すとのお知らせがありました。今回はその費用の一部をReady forにて募集するというもの…。


参照・・・国際ボランティア学生協会【IVUSA】 ホームページ
http://www.ivusa.com/



費用詳細は上記当ページのトップのURLからサイトをご覧いただければ分かりますが、渡航費用は入っておりません。現地での移動費用等です。IVUSAのメンバーに聞いたところ渡航費用は自分自身で捻出するものとのこと。


彼らの活動にご理解いただける皆さんは是非ご寄付をお願いします。Ready forのログインはFacebookのアカウントを流用でき、さらにカード決済もできます。


IVUSAの皆さんとは山元町でのボランティア通じて何度もお会いしました。素晴らしい活動をする学生さん達です。


繰り返しになりますが東北の我々の地域の漂着物です。ご理解と賛同を頂ける皆さん是非ご協力をお願いします。



協力方法1 ReadyForのサイトを通じて資金援助する
https://readyfor.jp/projects/ai-tsunagu-project


協力方法2 上記Ready Forのサイトにてに入りFacebookにてシェアする。


協力方法3 同じく下記Ready ForのプロジェクトのURLをツイッターでリツイートする

ReadyFor サイト
https://readyfor.jp/projects/ai-tsunagu-project

  

Posted by 梅田尚=梅さん at 23:14Comments(0)ボランティア募集!!

2013年09月20日

台風18号の災害による全国の災害ボランティアセンター設置について

【シェアと周知にご協力ください】

【台風18号被害における災害ボランティア募集について】

先ずは下記リンク(全社協)をご覧下さい。青森・岩手・埼玉・京都・福井・滋賀・三重で災害ボランティアに関して募集を始めております。

本年7月~8月かけての豪雨災害でも10箇所のボランティアセンターが設置され、更に9月上旬には群馬で竜巻被害の災害ボランティアセンターが設置されています。

この非常に困難な事態に出来るだけ多くのご協力をお願いします。災害は地震だけではなく更にボランティアは東日本大震災だけのものではない事を思い知らされる数ヶ月です。明日の助けが近い将来自分自身の助けになるかもしれません。災害ボランティアだけでなく各自治体で募金の募集も開始しておる様子です。

http://www.saigaivc.com/%E8%A2%AB%E7%81%BD%E5%9C%B0%E6%94%AF%E6%8F%B4-%E7%81%BD%E5%AE%B3v%E6%83%85%E5%A0%B1/%E5%8F%B0%E9%A2%A818%E5%8F%B7-%E7%AC%AC3%E5%A0%B1-%E5%B9%B3%E6%88%9025%E5%B9%B49%E6%9C%8819%E6%97%A5/


写真は東日本大震災のもの・・・思い出詰まった風景を一日でも早く再建できますように・・・

  

Posted by 梅田尚=梅さん at 00:44Comments(0)ボランティア募集!!

2012年09月16日

イチゴ農園で作業体験 in山元町




震災から間もない去年と比べて大分イチゴ畑周りの感じも変わってきました。

得られる報酬も、払う代金も発生しません。必要なのは「行ってみたい」という気持ちと紳士淑女の態度。
*ただし、移動費にかかるガソリン代や高速代は必要に応じて折半です。目安はお一人1000円未満+自分の飲み食い代。


日程  9月29日土曜日:8時仙台発~9時山元着~~概ね16時ごろ終了~17時30分仙台着です。

*今回以後も各月に定期開催致しますので応募多数の場合は次回をご案内いたします。


目的・・・山元町の主要産業であるイチゴ栽培の作業を通じて様々な体験をしていただきます。


山元町のイチゴ農園へ作業体験をしたい方を募集します。当農園は震災後に施設が残った数少ないイチゴ農園で、去年は山元町社会福祉協議会の派遣先によく行っておりました。以前作業した経験の在る方は特に来ていただきたいです。自己の行いが一年経ってどう結果になっているかを是非ご覧ください。初めての方も地場産業を通じて場の空気感を感じていただけます。とても有意義な時間になることは請け合いです。



■準備: 農作業し易い服装・・・軍手・汗ふきタオル・下は肌を露出しない格好・上は半袖でも可ですが作業中は暑く終わると寒いです。

■お昼: 準備のこと。ただし、通過する道程と現場近所(車で10分)にコンビニ在り


■内容: 作業現場はビニールハウス内&ハウスの外での作業ですが生育状況により変化


■参加費等…特に無いが、参加者間で移動手段(自動車)で乗り合いの場合は各自でガソリン代や高速代を費用折半のこと


■タイムスケジュール: 9月29日土曜日:8時仙台発~9時山元着~~概ね16時ごろ終了~17時30分仙台着です。


■移動手段など: 最大3名までは当方の車に乗せられます。ご自身で車を出せる方はそちらもでも可


■諸注意: お世話になる先にとっては生活の糧でありますので、作業中は責任ある行動をお願いします。それを踏まえたうえで現場で流す汗の清々しさや体験を通じての交流、肉体労働の後の美味しいご飯を楽しみましょう!!!


■子供の参加について: 基本は18歳以上。ただし、概ね中学生以上なら応相談です。


免責事項

一定の応急手当セットは持っていき必要に応じて病院搬送まではいたしますが、本体件によって生じる怪我・病気・不利益は主催者および受け入れ先の農園に一切責任を負いません。




連絡手段: gmail・・・umeda0706(アットマーク)gmail.comまで

または、Facebookページにて同じく募集してますのでこちらからメッセージをください。「これるかどうか分かりませんが…」というメッセージの場合は予定人数には入れません。先に参加を確定させた方を優先にいたします。

Facebookの募集ページのリンク

https://www.facebook.com/events/265903923513140/?context=create

  

Posted by 梅田尚=梅さん at 18:14Comments(0)ボランティア募集!!

2011年11月25日

12月3日!募集!

前回11月23日は沖縄県から・・・新婚!結婚して間もないご夫妻が参加してもらいました。


沖縄県からのご夫妻+栃木の大学生17名の大所帯での作業となりあっという間のフィニッシュでした。この模様は後日改めてご報告します。


さて!!


ついに12月です・・・。まだまだやるべきこと、やらなきゃいけないことは山ほどある現実・・・


皆さんぜひご参加ください!!








支援と寄付のお願い


同じく山元町で活動している有名な団体!スコップ団!!


スコップ団の活動は3月10日で終了します。その最後に・・・


この話は私がしても駄目です。皆さんでお知らせを見てください。この活動に寄付のお願いです。

http://schop-dan.com/pg102.html



もう一個支援のお願い

現在、数少ない山元町で常駐型のボランティア団体のテラセン=お寺のボランティアセンター

数々の団体が終了時期を明示していますが、個人の意見としては1年やそこらで山元町の現状は如何ともし難い!だから私はこの団体で活動をしようとしています。

皆さん!もしご理解いただければテラセンにもご支援お願いします。

テラセンホームページ

http://ameblo.jp/teracen/  

Posted by 梅田尚=梅さん at 20:06Comments(0)ボランティア募集!!

2011年11月18日

一緒にやってください!

山元町の災害ボランティア・・・

もう冬になってしまう

山元町を助けに来て下さい。貴方の力が必要です。

明日、7時40分くらいに仙台を出発⇒9時前に山元町役場集合

19日と20日のいずれかでも両方でもOK!

  

Posted by 梅田尚=梅さん at 18:55Comments(0)ボランティア募集!!

2011年11月11日

未だやるべきことがたくさん有る!

山元町災害ボランティアセンターは11月20日で一旦終了します。


ですが、まだまだやるべき事とやって欲しい声はたくさんあります。


今後は個人活動や地元の団体と一緒に活動を続けていきたいと思います。


なので・・・まだまだ皆さんの力が必要です。助けてください。


新たに募集ポスターを作成しました。仙台市内のご協力店に設置予定です。



  

Posted by 梅田尚=梅さん at 18:30Comments(0)ボランティア募集!!

2011年11月05日

災害ボランティア募集







以前からご案内した通り、


11月12日に亘理郡山元町にて災害ボランティアにご一緒していただける方を募集中です!


現在5名の参加をいただいております。


車の無い方は私が送迎し車で行ける方は待合せをして出発します。



申込の流れ

1.私の携帯電話かgmailへメールにてお問合せ下さい。

番号とアドレスは上記のポスターの画像(下段にあります)からご参照ください。


2.当日の服装や諸注意などをお話しします。またご質問があればこの際に承ります。


3.私から山元町ボランティアセンターにご一緒する方の人数を伝え予約しておきます。


4.当日の集合場所と出欠の最終確認をします。この際に連絡がいつまでも出来ない方はお断りさせていただきます。


5.当日:

7時45分…集合場所へ集まり出発

8時50分頃現地到着

9時00分受付

その後、センターで作業割り振りや説明を受け依頼先へ出発

**仕事内容や派遣先は選べません

15時00~30分:終了しボランティアセンターへ帰る。その後、仙台へ帰る



事前準備として…

ボランティア保険に加入してください。仙台の方は下記ホームページ
(宮城県社会福祉協議会のボランティア保険のページへジャンプします)

http://www.onwardmaeno.com/fukushi/01_volunteer.htm




服装について

通気性の良いシャツと寒い場合のウィンドブレーカーなど

ジーパンでも作業できますが汗をかく業務の場合お勧めできません。

お勧め1:下はチノパンやカーゴパンツ、その他運動・登山用の服装が良いです。

お勧め2:作業用のつなぎ


足元:運動靴と長靴両方お持ちになるのがお勧めです。安全靴をお持ちの方は長靴の代わりにそちらでもOK


手元:いぼ付き軍手や作業用のグローブ


頭:帽子や巻きタオルなど日光を遮るもの


顔周辺:作業内容により粉塵のこもる場所もあり。マスクは持ってきた方が無難です。コンタクトのかたはメガネをお勧めします。無い場合はゴーグル。


飲食物:水は1Lは欲しい所。500mペット二本持ちだと便利です。派遣場所によってはコンビニから遠くお昼が買いに行きにくい所も有るので事前に購入・持参



と、随分と事前準備が大変そうに見えますが大体家に有るもので代用可能です。

また、全部は賄えませんが貸し出しも有るのでお問合せの際に相談してください。


  

Posted by 梅田尚=梅さん at 19:52Comments(0)ボランティア募集!!

2011年10月28日

改めてボランティア募集!

ボランティアを一緒に参加していただける方を募集しております!!

連絡先は下記ポスターの下段にメールと携帯電話番号を記載しております。






-----------------------------------------------------------------------------------------

山元町ボランティアセンターは10月末で終了する予定でしたが、11月20日まで業務延長となりました。

ボランティア数が安定せず年内に既存の依頼を終わらせることを目標にしている様子です。

これに連動して山元町ボランティアセンターの災害ボランティアにご一緒していただける方を改めて募集いたします。




寒くなるまえに少しでも多くの人を家に!または帰る目処をつけたいです!


社会福祉協議会が行う災害ボランティアセンターはもうじき閉鎖されますが、


ボランティアの必要性が無く成った訳ではありません。どうか一度お問合せください!  

Posted by 梅田尚=梅さん at 20:18Comments(0)ボランティア募集!!

2011年10月17日

山元町ボランティア募集

ボランティアを一緒に参加していただける方を募集しております!!

連絡先は下記ポスターの下段にメールと携帯電話番号を記載しております。






-----------------------------------------------------------------------------------------

山元町ボランティアセンターは10月末で終了する予定でしたが、11月20日まで業務延長となりました。

ボランティア数が安定せず年内に既存の依頼を終わらせることを目標にしている様子です。

これに連動して山元町ボランティアセンターの災害ボランティアにご一緒していただける方を改めて募集いたします。



face01流れ

1.私の携帯電話かgmailへメールにてお問合せ下さい。

番号とアドレスは上記のポスターの画像(下段にあります)からご参照ください。


2.当日の服装や諸注意などをお話しします。またご質問があればこの際に承ります。


3.私から山元町ボランティアセンターにご一緒する方の人数を伝え予約しておきます。


4.当日の集合場所と出欠の最終確認をします。この際に連絡がいつまでも出来ない方はお断りさせていただきます。


5.当日:

7時45分…集合場所へ集まり出発

8時50分頃現地到着

9時00分受付

その後、センターで作業割り振りや説明を受け依頼先へ出発

**仕事内容や派遣先は選べません

15時00~30分:終了しボランティアセンターへ帰る。その後、仙台へ帰る



クマ事前準備として…

ボランティア保険に加入してください。仙台の方は下記ホームページ
(宮城県社会福祉協議会のボランティア保険のページへジャンプします)

http://www.onwardmaeno.com/fukushi/01_volunteer.htm




cat服装について

通気性の良いシャツと寒い場合のウィンドブレーカーなど

ジーパンでも作業できますが汗をかく業務の場合お勧めできません。

お勧め1:下はチノパンやカーゴパンツ、その他運動・登山用の服装が良いです。

お勧め2:作業用のつなぎ


足元:運動靴と長靴両方お持ちになるのがお勧めです。安全靴をお持ちの方は長靴の代わりにそちらでもOK


手元:いぼ付き軍手や作業用のグローブ


頭:帽子や巻きタオルなど日光を遮るもの


顔周辺:作業内容により粉塵のこもる場所もあり。マスクは持ってきた方が無難です。コンタクトのかたはメガネをお勧めします。無い場合はゴーグル。


飲食物:水は1Lは欲しい所。500mペット二本持ちだと便利です。派遣場所によってはコンビニから遠くお昼が買いに行きにくい所も有るので事前に購入・持参



と、随分と事前準備が大変そうに見えますが大体家に有るもので代用可能です。

また、全部は賄えませんが貸し出しも有るのでお問合せの際に相談してください。  

Posted by 梅田尚=梅さん at 21:25Comments(0)ボランティア募集!!