プロフィール
梅田尚=梅さん
梅田尚=梅さん
岩手生まれの仙台育ち。高校生の時に親父が農家やるために山元町に移住。26歳の時に仕事のため再度仙台住まい。いつでも帰れる実家が有ることが当たり前だったのに…通学に使った山下駅…ジャンプを買った商店…お菓子を買ったセブンイレブン…散歩した道…いつもの風景が壊れたのを見て自分の「今」やることを決めました。是非力を貸して下さい。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by だてBLOG運営事務局 at

2013年04月29日

楽しめる被災地ガイドと植樹祭 4月27日と29日活動日記

4月27日 楽しめる被災地ガイド




*写真は山元町「うしのや」のホッキ飯・・・ホッキ飯はここのが一番好きです^q^



2012年中に5回実施した、津波で被災した地域の視察会。回数を重ねる内に地域の状況が刻々と変わり、被災地域に生活感が入ってきてきました。こういった変化の中で、被災を知る事に焦点を絞った視察会から、地域や楽しさを知る事にも視点を向けた視察会を実施したいと思うようになり今回の実施となりました。



先ずは仙台空港へ行き、空港内の震災記録写真を見てもらいました。その後、亘理町~山元町境の差を見比べてもらい山元町内の菜の花花壇を見学







そして、最初のお楽しみホッキ飯を食べる。山元町内で有名な和風レストランではなく、個人的には一番のホッキ飯と思っている「うしのや」へ。半煮えのホッキとボリューム満点の小鉢と椀。これで1200円!!





食事後、山元町役場へ行き、故郷伝承館内にある被災写真返却会場を見てきました。実は私自身の幼稚園前の写真も行方不明です。一度は探しに行きたいと思っており今回は館内の職員さんに了解をもらい見学を兼ねて中を拝見しました。*個人が特定できない範囲でという条件で館内の撮影の了解をもらいました。




次に立ち寄った山元町災害FMりんごラジオ。中を覗いていたら、放送の合間に中に入れてもらいました。





そして、一番のお楽しみ!イチゴ狩り!










最後に、山元町と福島県新地町の県境に行き、道路が寸断された状況をみてもらい終了です。





4月29日  山元町青巣神社での植樹祭


場所:山元町山寺字浜96 青巣稲荷神社
google map…
http://goo.gl/maps/i77ND



植樹祭のパンフレットPDF
http://www.nihonbunka.or.jp/SEMINAR_IMAGES/130410-101510.pdf

会場は宮城県山元町内の中でも沿岸に近い神社で行います。神社といっても震災後1年以上は神社の跡しかなかった所です。そこから地元の皆さんやボランティアの手で段々と神社に戻ってまいりました。今回はその青巣神社敷地内で2300本の木々を植え、地域の森林の再生を目指そうという試みです。


この植樹祭に際し、東北学院大学災害ボランティアステーションを通じ、学生さん9名を呼び一緒に参加してきました。このほかFacebookページ「ふんばろう山元町」からも広く呼びかけました。当日は地元の皆さん達はじめ350人の参加があったそうです。また、事前の準備にもテラセン、地元の皆さんが関わりました。



開会の様子






植樹前1




植樹前2




植樹開始です

 



山元町内、更に全国から参加してます。年代も様々

 



植樹の様子

 








かぶを植えた土の植えに乾燥と雑草よけのため藁を敷き詰めます。

 








隙間無く敷き詰めた様子

 




記念撮影





植樹祭終了後は4月27日のガイド同様にりんごラジオと伝承館へ

 



 



これから洗浄されるアルバム・写真達

 



最後にイチゴ畑見学に・・・・・・・・・の予定が急きょ!イチゴ狩りに変更。半澤いちご園にて





わずか3日の間で2回もイチゴ狩りをするという貴重な経験をさせてもらいました(笑)





4月27日にご案内したのはボランティア仲間とそのお友達。友達は被災した地域が初めてとのことでした。そして、4月29日の東北学院大学の新入生達も同様です・・・・・・。津波襲来前の風景を知らない方へ、現在の更地になった地域から被災を感じ取ってもらうのはとても難しいことです。そういった状況で風景が消えるという少しでも感じ取ってもらえれば幸いです。少しはお役に立てたでしょうか?

  

Posted by 梅田尚=梅さん at 23:40Comments(0)ボランティア活動情報

2013年04月28日

畑のお手伝いと山元町ガイド



写真は平成25年4月27日 半澤イチゴ園で撮影 美味しそうな色です^^



3月~4月にかけてあまり活動の様子をアップしないでおりました。今回は3週分まとめてアップします。



4月16日 山元町おてら災害ボランティアセンターにて活動。地元農家さんの畑仕事のお手伝いをいたしました。


今年の山元町は3~4月にかけて強風が続いております。そして、砂地の多い地域だとそれが舞い上がり、他方に積もってしまいます。今回お手伝いした場所は畑の地面(砂地)が強風のせいで舞い上がり、ビニールハウスの土台部分が露になってしまいました。これを埋め戻すというもの・・・



1.畑の外から砂を運び出し (ユンボが動かなくなり、途中で人力に・・・)








2.一輪車(ねこ)で運搬





3.ビニールハウスの基礎(根元に)に砂を被せる





4.作業をやる前





こちらが作業後





オマケ お昼休みの一枚。家のご主人から震災時の話、その後の再建のこと、ボランティアとの関わりなど伺いました。漬物ご馳走様でした。





4月20日 山元町のガイド。町の色々な方とお話したいということで、山元町内の仮設住宅とイチゴ農家、お弁当屋さんにそれぞれご案内しました。


ガイドをしたのはこの方・・・和田政宗さん。本年2月にNHK 復興サポートという番組にて知り合った方で、その当時はアナウンサーでした。その後、「進まない被災地の復興の状況から、実力行使に出なくてはと決断した次第です」とのこと *和田政宗さんのFacebookより


ボランティアの現場で聞く言葉も本音でしょうが、和田政宗さんに向けられた言葉もやはり本音でしょう。いつもと違った種類の言葉が飛び交いました。これも、また大事な支援の現場です。





*和田政宗さん 元NHKアナウンサー 退社後にみんなの党から出馬されるそうです。

*みんなの党に限らずどの党の方でもご案内します。できるだけ多くの方に生の声を聴いてほしいものです。


4月25日 有休を取って家の用足し 時間ができたので牡鹿半島へ


20代の頃、いつもバイクでツーリングに行っていた牡鹿半島。そして、休憩場所の牡鹿ホエールランド。震災後、山元町の活動が中心になりナカナカ行けず、震災後やっと行くことができました。牡鹿半島の各浜を見て過ぎる思いは山元町のそれと一緒です。ここも「始める」ための準備中です。




*この船は牡鹿ホエールランドの展示品です。津波で打ち上げられた船ではありません






16日~25日まで色々な被災地の表情を見ました。前向き、笑顔だけでなく負の表情や言葉もです。生命や財産ひいては人生もまとめて触れた機会でした。綺麗事だけでは語れないのが被災地の今です。しかし、最悪の出来事から立ち上がる根本に有るものは「綺麗事」であると私は信じたい。


オマケ

平成24年11月に山元町の住宅地に作った菜の花花壇。無事に花を咲かせました^^v



菜の花と新築住宅、写真右奥には全国の支援で設立された「皆の図書館」


  

Posted by 梅田尚=梅さん at 15:15Comments(0)ボランティア活動情報

2013年04月23日

募金の御礼

御礼とご報告

4月19日に190,700円の募金が集まり目標額に達しました。早速、山元町内のお店へネズミ取り代金を入金し、残るは町の方々へお渡しする手筈を整える段階です。現在、山元町花釜区 坂根区長と区の皆さんでこの件を協議しております。町の皆さんへお渡しする時期になりましたら改めてご報告させていただきます。

今回の募金につきまして、募金をしていただいた方、情報の配信・シェアなどご協力いただいた方、多くの関心を示していただいた全ての皆様に感謝申し上げます。

また、残金及び4月19日以後にいただいた募金につきましては次の支援に使わせていただきます。予めご了承くださいませ。


  

Posted by 梅田尚=梅さん at 17:49Comments(0)ボランティア活動情報

2013年04月21日

植樹祭に参加しませんか? in山元町 青巣神社


主催:青巣稲荷神社


日時:平成25年4月29日(祝日)  受付:10時~ 開始11時~ 終了:12時30分


津波の被害を発端にして無くなってしまった地域の森林を再生しようと言う取組み。今回は山元町の海に程近い神社「青巣稲荷神社」とその敷地にて21種以上約2300本の植樹を行います。


場所:山元町山寺字浜96 青巣稲荷神社
google map…
http://goo.gl/maps/i77ND


*要事前申込み・・・インターネットでの申込をおすすめします。みんなの鎮守の森植樹祭 4月29日のものをご参照してください。
http://www.nihonbunka.or.jp/seminar/index.html


植樹祭のパンフレットPDF
http://www.nihonbunka.or.jp/SEMINAR_IMAGES/130410-101510.pdf


会場は宮城県山元町内の中でも沿岸に近い神社で行います。神社といっても震災後1年以上は神社の跡しかなかった所です。そこから地元の皆さんやボランティアの手で段々と神社に戻ってまいりました。

*青巣神社復旧の移り変わり

こちらは震災1年目の写真(google未来へのキオク)
http://www.miraikioku.com/?m=sv&ll=37.971705%2C140.906879&h=-80&p=0&z=1&period=after

2012年の3月に会場となる青巣神社の敷地に桜数本を植樹した時のブログ
http://fightmiyagi.da-te.jp/e491794.html



東日本大震災後、被災した地域に行ったことが無い方、しばらく行っていない方、これから何かを始めてみたい方・・・動機は様々、目的は一緒です。4月の連休に一緒に緑の再生をしませんか?


この時期はイチゴ狩りができます!甘くて新鮮なイチゴも堪能しましょう!


*写真は2012年に桜の苗を植樹した様子


  

Posted by 梅田尚=梅さん at 22:57Comments(0)ボランティア活動情報

2013年04月07日

ネズミ被害から住まいを救ってください

平成25年3月9日に本ブログにて掲載いたしましたネズミ取りの購入資金募金のお願いにつきまして、改めてのお願いです。

募金や被害の背景については下記の記事をご参照下さいませ
http://fightmiyagi.da-te.jp/e545640.html

振り込み先の情報で、郵便局からの振込方法の表記に一部誤りが有ました。平成25年4月10日に追記いたしました。


**募金口座について**

銀行で振込みの場合

山下駅前簡易郵便局

【店名】 八一八 (はちいちはち)

【店番】 818

【口座名義】 ふんばろう山元町

【口座種類】 普通

【口座番号】 2453700


郵便局で振込みの場合

山下駅前簡易郵便局

【記号】 18140

【口座名義】 ふんばろう山元町

【口座種類】 普通

【口座番号】 24537001




**振込用紙をご用命の方上記メールアドレスまで郵送先の住所とお名前をお知らせくださいませ。


皆さんのご協力改めてお願い申し上げます。

  

Posted by 梅田尚=梅さん at 23:49Comments(0)