プロフィール
梅田尚=梅さん
梅田尚=梅さん
岩手生まれの仙台育ち。高校生の時に親父が農家やるために山元町に移住。26歳の時に仕事のため再度仙台住まい。いつでも帰れる実家が有ることが当たり前だったのに…通学に使った山下駅…ジャンプを買った商店…お菓子を買ったセブンイレブン…散歩した道…いつもの風景が壊れたのを見て自分の「今」やることを決めました。是非力を貸して下さい。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by だてBLOG運営事務局 at

2014年09月23日

京都府福知山市、広島県広島市、兵庫県丹波市の義援金募集のご案内

【京都府福知山市、広島県広島市、兵庫県丹波市の義援金の送金先情報】


【当方としての支援募集・・・被災した三都市への義援金募集について】




平成26年8月の豪雨被害で被災した県・市や各企業や団体で今回の豪雨被害での義援金の受付を開始しました。

私が住む仙台市では一般企業の義援金受付の場合、広島市への寄付が多いように思われます。



当ページでは3市の義援金受け付けページを掲載することにいたしました。いずれも被災した自治体へ直接寄付するページ情報です。

既に第1回送金は終えており、第2回送金に向けて義援金を募集しております。




山元町も震災時なかなか被害が周知されず支援の遅れ、再建の遅れがありました。少しでも多くの方に被害が広域であることを知っていただければ幸いです。

京都府福知山市の義援金受付ページ
http://www.city.fukuchiyama.kyoto.jp/topics/entries/004684.html

広島県広島市の義援金受付ページ
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1408607160410/

兵庫県丹波市の義援金受付ページ
http://www.city.tamba.hyogo.jp/site/tanbagouu20140816/gienkin.html


【ふんばろう山元町からの寄付について】
8月25日に3市に第1回送金を行いました。


私梅田が代表のボランティア組織ふんばろう山元町ではお預りしたお金を一定額まとまったところで3等分し義援金口座へ送金いたします。金額の大小に関わらず今回被災した3都市への同時支援をお考えの方はご利用ください。


東日本大震災の時に受けた全国からのご恩に少しでも報いることを願い・・・

【募金先の口座情報】
いずれも口座名義は「フンバロウヤマモトチョウ」
ゆうちょ銀行以外からの振込
・記入機関名:ゆうちょ銀行
・店番:818
・店名:ハチイチハチ店 (八一八店)
・口座種類:普通
・口座番号:2453700

ゆうちょ銀行からの送金
・記号番号:18140
・口座種類:普通
・口座番号:24537001

今回の募金に際し領収証は発行されず、寄附金控除等の適用も原則ない事をご了承ください。

ご留意事項
・平成26年8月21日以後当分の間、ふんばろう山元町の口座へ入金した分を対象とします。
・お預かりした募金は主に福知山市・広島市・丹波市へ送金しますが、必要に応じて災害支援活動する団体へも送金する場合が有ります。
・募金の締め切りは今のところ定めておりませんが、概ね1ヶ月を想定しております。
・寄付に際し事前にメール・連絡等は要しませんが、本ブログへのコメント、又はメールへ入金の旨をお教えいただくと確認がスムーズになり助かります。
we.love.yamamoto@gmail.com


東日本大震災での災害ボランティアとして度々山元町に来てくれた広島のボランティア団体「てごうし隊」

  

Posted by 梅田尚=梅さん at 13:00Comments(0)その他活動情報ボランティア活動情報

2014年09月18日

磯浜漁港の今 平成26年9月の様子

平成26年9月14日に、秋に行うイベントの下見がてら、山元町磯の磯浜漁港に行ってきました。震災前は海水浴と釣りに行く定番の遊び場でした。


https://goo.gl/maps/jxaMy

磯浜漁港の地図 グーグルマップ


漁港に行くまでの道程の景色は大きな変化は無し・・・。と、思いきや、けっこうな変化がありました。長浜小学校の敷地にプレハブができていたり、所々の工事現場が終わっていたり、抉れていた道路の補修、橋の手すりが綺麗に交換されていたり、磯浜漁港の手前の自動車整備工場が復活していたり・・・等など


息子の子守も兼ねていたので息子にも海を見せたいなと思い、息子と二人で行きました。



さて、磯浜漁港の様子・・・










まず漁船が大分増えたことに気付きます。そして、遊びに来ている人(主に釣り)がとても増えました。2012年当初は漁船1隻のみ、辺りは静かだったことを考えると大きな変化です。








ずっと壊れたままの堤防も現在修復中。ニュースにも賛否が分かれる巨大堤防ですが・・・大分整備されてきました。







この写真は別の地区の堤防ですが震災前の頃の堤防と比べると今のは整備された道路みたいです。



海側の工事も段々と終盤に差し掛かり、また、海に向う道も直されてきました。海の景色は変わってしまいまたが、また、子供が積極的に遊べる海に戻れる日も近いかもしれません。





最後・・・息子、初めての砂浜の記念写真

  

Posted by 梅田尚=梅さん at 12:00Comments(0)被災地記録写真

2014年09月15日

山元町花釜区 盆踊り大会 2014年8月16日

山元町花釜区にて、東日本大震災から復活して三度目の盆踊り大会が開催されました。


祭当日の天気は【雨】


開催は危ぶまれていましたが、開催ギリギリ・・・と言いますか・・・開始してしばらくして雨が上がり、何とか開催までできました。という表現の方がいいかもしれません。


2012年、2013年のこれまでとは違い、山元町花釜区にも少しずつ人が戻ってきまして、晴れてくれればおそらく過去2年間で一番盛り上がったんだろうな~と期待したのですが直前までの雨のせいで「今日の盆踊りは中止かな?」の雰囲気で出だしは来場者の数は少なめ・・・


祭囃子が賑やかになってきて段々と来場者が増えてきました。











祭前…雨降ってます












祭開始!!地元「花釜音頭保存会」の皆さんによる花釜音頭でスタート!!








祭りと言えば屋台!今回は山元町の懐かしい味「九州ラーメン」の販売カーが出店。写真奥は橋元商店。お酒はこちらで・・・






地元団体の皆さんによる屋台も賑わっておりました。



祭終了後に知ったことですが、震災の後に花釜区の再建にご尽力なさっていた坂根区長さんがお辞めになっておりました。思えば、花釜区の盆踊り大会復活も区長が坂根さんになってからです。大変お疲れ様でした。

  

Posted by 梅田尚=梅さん at 16:33Comments(0)山元町で見て聴いた情報